朝晩と寒い日がが続いていますが体の冷え気になりませんか?

温活で大切なのは深部体温です!!
一時的な保温ではない対策をしませんか?

当てはまるほど冷えている!?
《体の冷え度チェックリスト》

□婦人科系のトラブルがある
□寝つきが悪く、朝もすっきり起きられない
□甘いものが大好き
□夕方になると、足が浮腫む
□便秘や下痢などを繰り返しがち
□ストレスが多く、イライラしやすい
□補正下着やガードルなどを身につけている

上のチェックリストに当てはまるものが多いほど、
体が冷えている可能性大(;´Д`)

体の不調や太りやすさに『冷え』が関わっているという事はよく知られています。
それを改善するための『温活』を多くの女性が行っていますが間違った方法での温活も( ߹꒳​߹ )

体温には
●体の表面の皮膚温
●体の中心部の深部体温
があります。

温活の基本は深部体温を上げるために体温の約4割を生み出す筋肉をつけること。
その上で血流を促して、その熱を体中に行き渡らせることが大切になります。

温活として広まっている方法の中には、一時的に体を温めても、その後冷やしてしまうものが…
表面の皮膚温を下げないように保温することも大切ですが、体調にはマイナスなことも(๑•́︿•̀๑)

深部体温が上がるルルオンでの温活おすすめです!!
施術後はお腹の中からポカポカになります(๑•̀ㅂ•́)و✧

体内温度を上げて免疫力高めましょう!!

ご予約、ご来店心よりお待ちしております(*^^*)

ご希望のお時間があればお早めのご予約をお願いします。
希望の時間が埋まってる場合はお電話などお問い合わせください。(可能な場合がございます)

施術の流れ(スタンダードコース)↓
https://www.tochinavi.net/spot/menu/?id=16920&m=9509
ネット予約はこちら↓電話予約も受付中 当日予約OK
https://www.tochinavi.net/spot/reserve/?id=16920
クーポン↓
https://www.tochinavi.net/spot/osusume/?id=16920
スタッフ紹介はこちら↓
https://www.tochinavi.net/spot/menu/?id=16920&m=10743
効果の実感まで↓
https://www.tochinavi.net/spot/menu/?id=16920&m=11162
ホームページ
https://yosahiapo.1web.jp
公式LINE
https://lin.ee/quUA5yX
2025/2/26